平野雅彦が提唱する情報意匠論| 脳内探訪(ダイアリー)

平野雅彦 脳内探訪

静岡大学人文社会科学部 戸田書店空想キャンパス・フェア 【開催中】  2018/04/09


授業の一環で取り組んでいる学生たちの企画です。

4月22日(日)には、古書店 → 市立図書館 → 新刊書店を巡り、そのあとに、3者によるスペシャルトークがあります。進行役は学生が挑戦します。

パネリスト(敬称略)
・古書店 水曜文庫店長 市原健太
・静岡市立御幸町図書館 司書 田中邦子
・新刊書店 井谷晋弥

司会
・渡邉玲美(静岡大学人文社会科学部言語文化学科)



(↓)『静岡新聞』2018.4.7 朝刊

todasyo2

todasyo5
todasyo4




(↓)対談当日、各会場をめぐる際のアイコンとして、スタッフの持つフラッグを思い付き、急遽、イラストレーター&デザイナーのIさんに力を借りた。「チームほんづくし」は、学生らによるチーム名。

hata

hon1

hon2

hon3

hon4

hon5

hon6

hon7

hon8

hon9


(↓)学生たちのつくったパネル、チラシ類

aisa

pane



bo1

bo2


(↓) 2018.3.17 戸田書店の出した広告(『静岡新聞』)

todasyo1


(↓) 活動の象徴となるフラッグは、当初A,B,Cと3パターンが提案され、最終的にA案に決まった。

【A案】(↓)
f1

【B案】(↓)
f2

【C案】(↓)
f3




この場にアップした内容は、その後ペンを入れる場合があります。

バックナンバーはここ↓から。「表示件数」を100件に選択すると見やすくなります。

現在地:トップページ脳内探訪(ダイアリー)

サイトマップ