平野雅彦が提唱する情報意匠論| 脳内探訪(ダイアリー)

平野雅彦 脳内探訪

静岡大学×静岡県立美術館 大学生によるロダン館ギャラリートーク 2013/07/09

ro31


「クロード・ロラン」は、なぜ筆を持っていないのか。どこを見ているのか。なぜ台座から・・・



静岡大学 人文社会科学部の学生たちが、静岡県立美術館と組んで、ロダン館でギャラリートークを実施します。
学生たちが、ロダンの作品の中から、自分の気になる作品を選び、トークします。
単に知識を披露することが目的ではありません(美術を観る際の、知識を疎んじるという意味ではありません)。それを踏まえたうえで、どう感じたか、何を発見したか、作品同士を比較してどう感じるかなどを中心に話します。

これは授業の一環として取り組んでいるものです。

日程:7月13日(土)は午後1時30分〜、 
     14日(日)午前部・午前11時30分〜、午後の部・午後1時30分〜。

詳細は、静岡県立美術館の公式サイトをご覧ください。

http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/japanese/information/2013/rodin_gtalk_01.php

ロダン館のみの入場は、300円(大学生以下・70歳以上無料)、企画展のチケットでそのままロダン館へ入れます。



・前回のギャラリートークの様子はこちら。
http://www.hirano-masahiko.com/tanbou/1780.html


ro32


( ↑ )バスティアン=ルパージュは、なぜ、どこへ踏み出そうとしているのか。クロード・ロランと違って、なぜ筆を持っているのか・・・



・13日からは『夏目漱石の美術世界』も始まります。静岡県立美術館でしか見られない展示の公開もあるとうかがっています。「文学から観る、美術から読む。」とは具体的にどういうことか。そこに視点をおいて観てみたい。
http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/japanese/exhibition/kikaku/2013/02.php

なんと、『夏目漱石の美術世界』は大学以下無料。うらやましいぞ、大学生。もしもわたしなら、可能な限り毎日通うであろう。



souseki



・ほとんど発言しないFacebook http://www.facebook.com/masahiko.hirano1
・ほとんどつぶやかないTwitter https://twitter.com/shizuokano1

この場にアップした内容は、その後ペンを入れる場合があります。

バックナンバーはここ↓から。「表示件数」を100件に選択すると見やすくなります。

現在地:トップページ脳内探訪(ダイアリー)

サイトマップ