平野雅彦が提唱する情報意匠論| 脳内探訪(ダイアリー)

平野雅彦 脳内探訪

静岡大学 チームKenBee(けんびー)が、静岡県立美術館「親子で見て感じる現代アート」の展示作業を取材しました  2012/08/03

KenBee17


静岡大学 言語文化学科 学生有志(チームKenBee =けんびー)と静岡県立美術館が、新しい学びの場を創るために立ち上げた共同プロジェクトの一環として、本日学生翼くんと、「親子で見て感じる現代アート」(8月4日〜9月17日)の貴重な展示作業を取材しました。
http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/japanese/exhibition/shuzou/2012/03.php

担当学芸員は、県美で現代アートと言ったらこの人、川谷承子さん。展示作品は、草間弥生から、小谷元彦、中川幸夫、篠原有司男などが並ぶ。特に今回は、ワッペン型のレリーフや下駄箱型の木箱の中にラベルや雑誌から切り抜いたコラージュを入れた作品が国内外で高い評価を得た磯辺行久さん(1935年東京)の作品が見所。
また学生翼君が、KenBeeのブログで詳しい報告をしてくれるとおもいます。
http://kenbee.jugem.jp/


KenBee16


KenBee21


KenBee20


KenBee32


KenBee18


KenBee30


・前回のKenBeeの取り組みはこちら
http://www.hirano-masahiko.com/tanbou/1780.html
このチームも本当にがんばってくれています。もちろん授業の単位なんか出ない試みです。

企画展のユベール・ロベールも併せてご覧ください。
http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/japanese/exhibition/kikaku/2012/03.php




( ↓ )年齢制限がありますが、臼井良平さんのこんなワークショップもあります。

KenBee29



ご覧頂いているページの画像は、一切コピー転載等の使用ができません。ご了承ください。


この場にアップした内容は、その後ペンを入れる場合があります。
※今日現在、twitter上でつぶやかれている平野雅彦さんは、私平野雅彦ではありません。


バックナンバーはここ↓から。「表示件数」を100件に選択すると見やすくなります。

現在地:トップページ脳内探訪(ダイアリー)

サイトマップ