女子高生リーディングカフェ 2011/08/14
中央の赤いキャップがSPAC(静岡県舞台芸術センター)の俳優・奥野晃士さん。奥野さんの向かって左隣が主催者の一人 鈴木万里奈さん。
台本を、読み合わせる。それは、その芝居に係わる俳優達が、最初におこなう共同作業である。そう教えてくれたのは、SPACの俳優 奥野晃士さんだ。お互いの距離感、間の取り方をさぐりながら、なるほど、この俳優はこんな声なのか、こんな個性なのか・・・さまざまなことが読み合わせることで、分かるという。
そういえば、「打ち合わせ」という日本語は本来、「会議」という意味ではない。互いに楽器を打ち鳴らして間をはかり、調子を整えるという音楽用語なのだ。更に言えば、打ち合わせるということは、楽器の調子を整えるだけではなく、演奏者の調子を含めて、その場に居合わせた者、場の空気など、すべてをチューニングすることだ。
女子高生 鈴木万里奈さんとSPACが企画した「第三回 女子高生リーディングカフェ」には、中学生Sさんやダンスパフォーマンス『タカセの夢』にも出演しているMさんやNさんも参戦して、すばらしい「打ち合わせ」となった。声はやっぱり楽器だね。
この場にアップした内容は、その後ペンを入れる場合があります。
※今日現在、twitter上でつぶやかれている平野雅彦さんは、私平野雅彦ではありません。
バックナンバーはここ↓から。「表示件数」を100件に選択すると見やすくなります。