スーパー土団子とダンゴムシ
スーパー土団子で全国的に有名なODAGIRI先生(私淑している大先生。蚕が糸を紡ぐようにプレゼンする)に贈って頂いた大粒の桃をほおばりながら、たまりにたまった原稿との格闘が続く。自分が先延ばしにしていたせいだ。
こういうときには、決まって気分転換に庭を歩く。ソクラテスもプラトンもアリストテレスも西田幾多郎もニーチェも全員歩きながら考えた。でも凡人は歩いただけではアイデアは出ない。せめてもの気晴らしだ。今年は異常に実をつけるクロスグリをその場で口に放り込む。いちばん大粒のおいしそうな実を一粒、いつもそのまま地面ぽとりと落とす。大地に感謝という自分なりの小さな儀式だ。そうするとすぐにありんこたちがやってきて、せっせと巣に運んでいる。トカゲがその横を猛スピードで走り抜ける(先日一晩、プラケースに監禁して観察した)。ダンゴムシもありんこに併走する。
そうそう、ダンゴムシやデンデンムシというのは、ムシといって昆虫ではありませんよ。ダンゴムシはカニの仲間の甲殻類。正確に云うならダンゴムシは節足動物門甲殻網等脚目。デンデンムシは動物界軟体動物門腹足綱。昆虫は脚が六本です。ですから、クモも昆虫ではありません。クモは、そう、脚が八本ですね。はい、○○くん、わかったかな〜。はい、じゃあ、またお電話くださいね〜。
おやおや、昨日書いた話の続き、「NHK子ども科学電話相談」になってしまいました。
じゃんじゃん。
ODAGIRI先生がメールに添付してくださったスーパー土団子の表面画像。