平野雅彦が提唱する情報意匠論| 脳内探訪(ダイアリー)

平野雅彦 脳内探訪

四夜連続 納涼怪談演講 第二夜  2010/08/14

syomotu6

syomotsu8

syomotsu9

syomotsu10

syomotsu11

このすぐ上の写真、なんだか妙ですね。ただのブレでもないような・・・

落語で聴いたのかなあ。四谷怪談は、右目,右手をはじめ憑きの様が右側に出る。累ヶ淵は左側に出るんでしょう。ぞぞぞ。


今回の連続講座『書物』の企画をしてくれているあやめさん(鈴木大治)は、水銀座という劇団を主宰している(水銀座は鈴木大治の本名で活動されているのかな)。
四夜連続 納涼怪談演講は、芝居+講座=演講 という構造になっていて、今夜は、まずあやめさんが『累ノ怪』を演じ、それを引き取るようにしながら、小二田誠二さんが『死霊解脱物語聞書』という演題で話をされた。

この回では、「語りと声」、演出・照明について考えさせられた。
いったい演出って何だ?


ちなみに、わたしは常に「最初から入っている予定を優先する」ので、この四夜連続演講は二夜しか参加できない。


syomotsu12


この場にアップした内容は、その後、数日間は激しくペンを入れる場合があります。

バックナンバーはここ↓から。「表示件数」を100件に選択すると見やすくなります。

現在地:トップページ脳内探訪(ダイアリー)

サイトマップ